子持ちアラフォーのトリアエズやってみた

モノより想い出。”体験”から『ハマる』を探す旅。

一家団らんはラジオと共に

■食事中にラジオ?

 

以前仲間の家に遊びに行った時の事。

食事をご馳走になっている最中にずっとラジオが流れていた。

聞く所によると、家族でご飯を食べる時は必ずラジオをかけるらしい。

 

家族と会話をしながらも、天気予報とか例えばどこかで災害があった時などリアルタイムの情報に触れられる。

勿論テレビでもそうだが、テレビは視覚的な誘惑に駆られてしまうから子育て世代はNG。

子供がご飯を食べなくなってしまう…。

 

ラジオは色々なジャンルの音楽が流れるので、BGMとしても最適。個人的に好きなのは安定のJ-WAVE!毎朝別所さんの声に癒やされてます(笑)

 

■意外な効果も?

 

ラジオは視覚情報が無い為、それを補おうと脳が活発(前頭葉?)になり創造力が増すそう。親は勿論、子供の教育にも最適だそうです。読書に近い感じですよね。

 

それこそ以前ラジオで聞いたのですが、幼児(3歳位までの)がジッとテレビを見ているのは集中しているのではなく、情報が多過ぎて混乱している状態だそう。(真偽は不明)

確かにそうかもなーと僕は思いました。

 

■まとめ

 

その点、ラジオは程良い情報(聴覚のみ)だし、程良い音楽も流れてくるし、ホント良いツールだなと思います。

 

持っていなかったので、急遽実家の物置から引っ張り出して使用してます。

食事中の、会話を邪魔しない程度のBGM、オススメです(^^)

 

今回はこの辺で。